より多くの利益を生み出すコンテンツの「バンドル化」とは?

concept

 

  • より多くの利益を上げたい
  • 1回の売上あたりの単価を上げたい

このように考えている方も多いのではないでしょうか。

これまで数えきれないほどデジタル製品を提供してきた方も、そうでない方も、どのように利益を上げることができるのか分からないという方も多いと思います。

より多くの利益を上げるということを簡単に実現するための方法は「ユーザーが手に入れることが待ちきれないほどの魅力的な製品のバンドル」を作成することです。

そこで今回は、より多くの利益を上げるためにやるべき「製品のバンドル化」について詳しく解説していきます。

製品バンドルに必要不可欠な要素

bandle

あなたが所有しているいくつかの製品を無作為に掴んで、バンドルを作ったとしても、魅力的でユーザーを揺さぶるものは作ることができません。

魅力的でないバンドルを作り価格を安くしたとしても、ユーザーはあなたのオファーを無視して通り過ぎてしまうでしょう。

バンドルを作る際には以下の2つを意識してください。

  1. 類似した製品を一緒にまとめる
  2. 同じトピックをカバーする異なるタイプの製品を1つにまとめる

どちらの場合でも、バンドル内の製品のほとんどが別個別に販売されている際に役立ちます。

ユーザーは個別の商品とバンドルの値段を比較して、お得感を感じることができるので、購買意欲をくすぐり売上を伸ばすことができるでしょう。

1点注意したいのが、製品同士が相関関係を有していないにも関わらず、バンドルにしてしまうことです。

無作為にまとめてしまうと、バンドルに統一性がなく、ユーザーは何に関するものなのか分からずスルーしてしまう可能性が高まります。

バンドルするほどの製品を有していない場合

questionバンドリにするほど製品の数を持っていない場合どうすれば良いのでしょうか。

そういった場合でも、古いブログ記事やPodcastを追加したり、StepbyStepの説明書を作成したりするなど、追加することができる製品の候補はいくらでもあります。

既存の製品を新しいフォーマットに変換する

例えば、オーディオセミナーのバンドルを有している場合、新しく独自のビデオを作成することを検討してみてはいかがでしょうか。

ユーザーによって好むフォーマットというのは異なるので、複数の選択肢を用意することによって、バンドルの知覚価値を高めることができます。

製品にサービスをバンドルする

例えば、ある特定の製品を販売している場合にサービスとしてコンサルティングを追加するということも考えられます。

あなたが提供できるサービスを、中核的なものとしてではなく、他の製品の「サービス・ボーナス」として提供することによって、価値を上げることが可能です。

他のクリエイターの製品との提携

一人で全てのバンドルを作る必要はありません。

市場で成功しているバンドルの多くは、様々な人が集まったグループでの取り組みによって作られています。

個人でやっている人は、業界の大手企業とコラボしてバンドルを作成しても良いですし、その逆も可能です。

多くの人と一緒に仕事をすることは、計画と時間が必要になりますが、より報酬を得ることができる可能性もあるので、試してみる価値はあるでしょう。

優れた顧客体験のために製品バンドルをパッケージ化する

experience-map

商品のバンドルを、使いやすいようにまとめることで顧客体験をより良いものにすることができます。

使いやすいようにバンドルをまとめるには、以下のような方法が考えられます。

  • 複数のファイルを含む個々の製品にサブフォルダを使用して、各フォルダを移動しやすいようにする
  • ユーザー向けに役立つクイックスタートガイドを作成し、パッケージを使用してエンゲージメントを開始するための最良の方法を提供する
  • ウェブサイトにパスワードで保護されたページを作成し、すべての製品のファイル簡単にダウンロードできるようにする

上記の方法をうまく組みあわせて、利益の生むバンドルを作成しましょう。

まとめ

writing

製品を効果的に売り込み、より多くの利益を上げることができる「バンドル」について詳しく解説してきました。

バンドルはうまく活用することで、これまで作成したコンテンツをより効率的に販売し利益を上げることが可能です。

今回紹介した方法を実践して、利益を生み出せるようにうまくバンドルを活用してください。

『メルマガを送る前のチェックリスト』無料プレゼント!

あなたが書き終えたメールを、 今まさにメールを送ろうとしています。 もしかしたら、せっかく書いたメールも、 無駄になってしまうかもしれません…。 「神は細部に宿る」と言うように、 「送信」ボタンを押す前にチェックすべき次項がいくつもあります。 メールマーケティングは一歩間違えれば、 スパムになりかねません。 そのような状況はどのように回避したらいいのか? メルマガを送る前のチェックリストをpdfファイルにまとめました。 あなたがメルマガを発行するときなどに、 ぜひご活用ください。 きっとメールのキャンペーンでの効果も、 読者の満足度も上がるでしょう。 ぜひこちらからダウンロードしてください。

メルマガチェックリストを無料でダウンロードする

pdfファイルに記載している各ステップの詳細については、
↓こちらの記事をご覧ください。

あなたが書き終えたメールを、 今まさにメールを送ろうとしています。 もしかしたら、せっかく書いたメールも、 無駄になってしまうかもしれません…...

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

究極のメッセージは心理的ドライバーを利用することで達成される

Podcast第084回目「情報を発信しないと、今後生き残れない理由」

share

【シェアで拡散する】コンテンツを共有してもらうための7つの方法について

Podcast第008回目「マーケティングの成功と失敗を分ける考え方」

ebook

アマゾンのKindleプラットフォームで電子書籍を出版するための究極のガイド

自分には何もないと思っていても、権威を築く方法