Podcast第40回目「なぜ自分の時給を決めた方が成果につながりやすいのか?」

今回のテーマは
「なぜ自分の時給を決めた方が成果につながりやすいのか?」
あなたは自分の時給を意識したことはありますか?
社長であれば、自分で時給って決められますよね?
それは別に制作物を作る時間や
コンサルティングの時間の話だけでなく、
時給を決めておいた方が、
圧倒的に成果が出やすくなります。
その理由について解説!
・時給を決めると成果につながる理由とは?
・時給の決め方、計算方法について


書き起こしはこちら クリックで展開

 
Podcastで聞くことができます。

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Podcast第062回目「人に尋ねる前にやるべきこと」

Podcast第059回目「広告費は燃やせ」

Podcast第069回目「マーケッターは嫌われるリスクをとれ!」

Podcast第014回目「正しい他社事例の活用方法」

Podcast第003回目「コンテンツマーケティングで得られるメリット」

Podcast第066回目「いつまでもヘッドラインの書き方ばかり練習するな!」